『世界樹の迷宮2』 ペットの基本データとスキル振り例
![『世界樹の迷宮2』 ペットの基本データとスキル振り例](https://switchtoit.com/wp-content/uploads/2023/07/etrian-odyssey2-pet-01.webp)
『世界樹の迷宮Ⅱ 諸王の聖杯 HD REMASTER』に登場する職業、「ペット」について
ステータスなどの基本データとスキル振りの一例を紹介します。
スキル振りについては、引退なしLv70(MAX)時の「72スキルポイント」を基準にしています。
基本データ
ステータス
![『世界樹の迷宮2』 ペットの基本データとスキル振り例 02](https://switchtoit.com/wp-content/uploads/2023/07/etrian-odyssey2-pet-02.webp)
Lv.1 | Lv.70 | Lv.99 | |
HP | 55 | 545 | 779 |
TP | 15 | 153 | 323 |
STR | 8 | 61 | 78 |
TEC | 5 | 18 | 35 |
VIT | 8 | 70 | 88 |
AGI | 5 | 38 | 57 |
LUC | 5 | 51 | 69 |
- 得意武器
-
- 爪 / 壊属性
専用装備
アイテム名 | 詳細 |
---|---|
ホーリーカラー |
287,000en |
アルビノ質の柔皮 ×1 無傷の白角 ×10 |
評価・使用感
![『世界樹の迷宮2』 ペットの基本データとスキル振り例 03](https://switchtoit.com/wp-content/uploads/2023/07/etrian-odyssey2-pet-03.webp)
![『世界樹の迷宮2』 ペットの基本データとスキル振り例 04](https://switchtoit.com/wp-content/uploads/2023/07/etrian-odyssey2-pet-04.webp)
新職業その3。『2』では唯一の途中追加職で、最初期は作成不可能。
スキルは攻撃型・防御型の2種類に明確に分かれており、振り方で運用ががらっと変わってきます。
HPとVITが高く、耐久力はトップクラス。
AGIが低く命中が不安なのもあり、安定志向なら防御型の育成が無難。
パラディンとは少し違い、HPで受けるタイプのタンク職となります。
自前でHPや状態異常を回復できるスキルを覚えるため、攻撃型の場合でも
これらを取ると生存率の高いアタッカーとして活躍できます。
際立った特徴はないものの、攻撃属性や範囲に優れるところは強みと言えるかも。
スキル振り例
防御型
-
SKILL POINT : 72 / 72
HPブースト★/10 TPブースト-/10 STRブースト-/10 TECブースト-/10 VITブースト-/10 AGIブースト-/10 LUCブースト-/10 逃走率UP-/1 忠義の心★/10 自然治癒5/10 自然回復★/5 オートガード-/10 最後の足掻き1/5 アニマルパンチ5/10 丸齧り★/5体当たり-/10 大暴れ-/10 引っかき-/10 ビーストダンス-/5 自衛の本能★/5 陽動★/10 ワイルドガード-/5 咆哮-/5 傷舐め★/10 転寝★/5 呼び寄せの遠吠え-/5 威嚇の吠え声1/5 野生の勘-/5 究極傷舐め★/1
味方への攻撃を代わりに受ける「忠義の心」を中心としたタンク型。
忠義の心と「HPブースト」それぞれLv10だけで機能するので、完成はかなり早めです。
この2つは並行して上げていくのがおすすめ。
忠義の心や「陽動」で敵の攻撃を受けつつ、HPが減ったら「丸齧り」や「転寝」で回復、
眠りは「自然回復」で解除と、一人でコンボが完結しているビルド。
「最後の足掻き」も最低Lv1だけでも取っておくと、それなりに発動して安定感が増します。
SPは結構余りがちなので、探索スキル等を伸ばせるのも良いところ。
上記の例では「傷舐め」を取っていますが、「野生の勘」あたりを取りに行くのもアリだと思います。
攻撃型
-
SKILL POINT : 72 / 72
HPブースト★/10 TPブースト★/10 STRブースト★/10 TECブースト-/10 VITブースト-/10 AGIブースト★/10 LUCブースト-/10 逃走率UP-/1 忠義の心-/10 自然治癒5/10 自然回復★/5 オートガード-/10 最後の足掻き1/5 アニマルパンチ5/10 丸齧り★/5体当たり-/10 大暴れ-/10 引っかき5/10 ビーストダンス★/5 自衛の本能-/5 陽動-/10 ワイルドガード-/5 咆哮-/5 傷舐め-/10 転寝-/5 呼び寄せの遠吠え-/5 威嚇の吠え声1/5 野生の勘-/5 究極傷舐め★/1
全体攻撃の「ビーストダンス」をメインとした攻撃型。
単体に対しては命中の高めな「アニマルパンチ」あたりで応戦。
強敵戦での火力を意識するなら「体当たり」を習得するのも一考です。
パッシブスキルでは「自然治癒」「自然回復」を取って安定感を高めています。
自然回復は、なにげに石化すらも治せるため非常に有力。
「丸齧り」で自己回復ができるのもあわせて、高い生存率を維持できます。
他、ブースト系スキルは多めに習得。
特に「AGIブースト」での命中率補強はかなり大事なので、しっかり上げ切りたいです。
その他の職業はこちら
職業一覧 | |
---|---|
ソードマン | レンジャー |
パラディン | ダークハンター |
メディック | アルケミスト |
バード | ブシドー |
カースメーカー | ガンナー |
ドクトルマグス | ペット |
![世界樹の迷宮Ⅱ 諸王の聖杯 HD REMASTER](https://switchtoit.com/wp-content/uploads/2023/06/etrian-odyssey2-00.webp)
タイトル | 世界樹の迷宮Ⅱ 諸王の聖杯 HD REMASTER |
---|---|
メーカー | アトラス |
発売日 | 2023年6月1日 |
定価 | パッケージ版 / 8,980円 ダウンロード版 / 4,467円 |