コラム ネタバレなし

『Slay the Spire』 アイアンクラッドのおすすめ強カード

『Slay the Spire』 アイアンクラッドのおすすめ強カード

Slay the Spireスレイザスパイア)』のカード群の中から、強いと感じるおすすめを紹介します。
今回はアイアンクラッド編です。

高アセンション(登塔)はあまり意識せず、初心者の方に向けて
なるべく汎用性の高いものをピックアップしています。

もくじ
  1. アイアンクラッドの特徴
  2. アタックのおすすめカード
    1. 頭突き(ヘッドバット)
    2. 旋風刃
    3. 死神
    4. 脳天割り
  3. スキルのおすすめカード
    1. 受け流し
    2. 戦闘ハイ(バトルトランス)
    3. 焦熱の契約
    4. 激昂
    5. リミットブレイク
    6. 供物
  4. パワーのおすすめカード
    1. 悪魔化
    2. 堕落
  5. おわりに

アイアンクラッドの特徴

『Slay the Spire』 アイアンクラッドのおすすめ強カード 02

戦闘終了後にHPが回復する燃える血を初期レリックに持っており
それなりに被弾してもリカバーが効くようになっています。
他キャラと比べるとブロック手段が少し弱いので、やられる前にやる戦法が重要。

コンボパーツが非常に豊富なので、プレイのたびにいろんなデッキが組めるキャラです。
個人的には、一番カードゲームしてる感あって楽しいです。

アタックのおすすめカード

頭突き(ヘッドバット)

『Slay the Spire』 アイアンクラッドのおすすめ強カード 03
カード名効果コスト
頭突き9ダメージを与える。
捨て札のカードを1枚、山札の一番上に置く。
1
頭突き+12ダメージを与える。
捨て札のカードを1枚、山札の一番上に置く。
1

キーカードを再利用するようなイメージで使うことが多いです。汎用性高め。
デッキが完成しきってない序盤でも、ブロックを稼げるカードを拾ってくるなどで活躍します。
1コスト9ダメージで、普通にアタックとしても優秀。

アップグレードしなくても十分仕事してくれるので、見かけたら
数枚ピックしても良いと思います。

旋風刃

『Slay the Spire』 アイアンクラッドのおすすめ強カード 04
カード名効果コスト
旋風刃敵全体に5ダメージをX回与える。X
旋風刃+敵全体に8ダメージをX回与える。X

アイアンクラッドはエナジーや筋力を稼ぎやすいので、かなりの強アタックです。
カード間のシナジーが大切なことを教えてくれる良カード。これ単体で使っても微妙なのは注意。
使いこなせるようになると手放せなくなります。

ネクロノミコン(ターン最初の2コスト以上のアタックを2回発動するレリック)と合わせると
もはや手に負えなくなります。強い。

死神

『Slay the Spire』 アイアンクラッドのおすすめ強カード 05
カード名効果コスト
死神敵全体に4ダメージを与える。
ブロックされずに与えたダメージに等しいHPを回復する。
廃棄される。
2
死神+敵全体に5ダメージを与える。
ブロックされずに与えたダメージに等しいHPを回復する。
廃棄される。
2

体力で受ける場面が多くなりがちなアイアンクラッドには貴重な回復ソースです。
筋力デッキなら是非ともピックしたい。
威力を上げてから撃つのが基本なので、アップグレードの優先度は低め。

特にブロックが薄めなデッキでは切り札となりえる存在です。
供物など、HPを支払うタイプのカードとも相性◎。

脳天割り

『Slay the Spire』 アイアンクラッドのおすすめ強カード 06
カード名効果コスト
脳天割り32ダメージを与える。3
脳天割り+42ダメージを与える。3

とにかく打点が高いので、いろんな場面で活躍できます。
コストが重いので割と敬遠しがちかもしれませんが、ブロックで凌ぐよりは
これで無理やり倒しちゃったほうが安全な事も多いです。

特に、序盤で拾えると1層のエリートを積極的に踏めますね。
スネッコアイなど、コストを踏み倒す系の効果と合わせるとより強力です。

スキルのおすすめカード

受け流し

『Slay the Spire』 アイアンクラッドのおすすめ強カード 07
カード名効果コスト
受け流し8ブロックを得る。
カードを1枚引く。
1
受け流し+11ブロックを得る。
カードを1枚引く。
1

ドロー効果とブロックを同時に得られます。どんなデッキでも拾いたい安定感抜群のカード
レアリティが低いので、割と拾いやすいのもありがたいです。
個人的にはアイアンクラッドの中で最も優秀だと思っています。

単純にブロック性能だけ見ても強力なので、優先的にアップグレードしたいです。
これ拾って、「防御」をショップで除去するのがおすすめ。

戦闘ハイ(バトルトランス)

『Slay the Spire』 アイアンクラッドのおすすめ強カード 08
カード名効果コスト
戦闘ハイカードを3枚引く。
このターン、追加でカードを引くことができない。
0
戦闘ハイ+カードを4枚引く。
このターン、追加でカードを引くことができない。
0

ドローソースはどんなカードゲームにおいても強いですが
0コストで手札を補充できるので、何も考えずにピックしても仕事してくれるカードです。
使う際は、ちゃんと順序を考える事が大事です。

デッキサイズに応じて、複数枚入れておくと手札事故を減らせます。
アンコモンなので、なかなか出にくいのが玉に瑕。

焦熱の契約

『Slay the Spire』 アイアンクラッドのおすすめ強カード 09
カード名効果コスト
焦熱の契約カードを1枚廃棄する。
カードを2枚引く。
1
焦熱の契約+カードを1枚廃棄する。
カードを3枚引く。
1

一見すると使いにくそうですが、使ってみると評価が逆転するタイプのカード。
戦闘中にデッキを圧縮できる「廃棄」は、実はメリット効果です。
分からないうちは「ストライク」「防御」あたりを廃棄すると良いと思います。

3ドローになるとさらに使いやすくなるので、できればアップグレードしたいところ。
状態異常による手札事故にも強いです。

激昂

『Slay the Spire』 アイアンクラッドのおすすめ強カード 10
カード名効果コスト
激昂2エナジーを得る。
廃棄される。
1
激昂+2エナジーを得る。
廃棄される。
0

エナジーを増やすカードはどんな状況でも仕事してくれます。
アイアンクラッドは2コスト以上のカードに優秀なものが多いので
デッキにもよりますが、見かけたら取っておきたいです。

使った後、廃棄されるのも大したデメリットではない...というよりも
むしろ消えてくれるのがありがたくすら感じます。

リミットブレイク

『Slay the Spire』 アイアンクラッドのおすすめ強カード 11
カード名効果コスト
リミット
ブレイク
筋力を2倍にする。
廃棄される。
1
リミット
ブレイク+
筋力を2倍にする。1

非常に分かりやすく強いです。が、シンプルな効果とは裏腹に
真価を発揮させるためには上手く使うことが求められるカード。

準備が必要なので、立ち上がりは少々遅いものの
はまった時のあほみたいな筋力値が忘れられない、コンボの快感を味わえるスキルカードです。
筋力デッキなら是非ともピックしたいです。

供物

『Slay the Spire』 アイアンクラッドのおすすめ強カード 12
カード名効果コスト
供物HPを6失う。
2エナジーを得る。
カードを3枚引く。
廃棄される。
0
供物+HPを6失う。
2エナジーを得る。
カードを5枚引く。
廃棄される。
0

ジリ貧な状況を突破できる切り札的存在。
HPコストが高いので、無闇に使うとあっという間に死にますが
実質1ターン追加でもらえるようなものなので、突破力はあります。

アップグレードしなくても十分強い、というか
5枚もドローすると手札が溢れることが多いので、UGは別カードに回すと良いです。

パワーのおすすめカード

悪魔化

『Slay the Spire』 アイアンクラッドのおすすめ強カード 13
カード名効果コスト
悪魔化ターン開始時、筋力2を得る。3
悪魔化+ターン開始時、筋力3を得る。3

筋力系の効果ですが、実はどんなデッキにも合うカードです。
このカードを火力の軸にする、というよりは
長期戦になった場合のフォローとして仕込んでおく感じ。

使いこなすのは割と難しい部類のカードですが
初心者のうちは、こいつに頼り切った戦法でも十分戦える二面性を持っています。

堕落

『Slay the Spire』 アイアンクラッドのおすすめ強カード 14
カード名効果コスト
堕落スキルのコストが0になる。
使用したスキルは廃棄される。
3
堕落+スキルのコストが0になる。
使用したスキルは廃棄される。
2

アイアンクラッド最強カード
古木の枝(廃棄するたびランダムなカードを加えるレリック)とのコンボは
多くのプレイヤーが夢見た事と思います。

単体で使う場合は、デッキの完成度や使うタイミングを計る事が求められるので
使い勝手がいい、というタイプのカードではないですが
それでもオーバーパワー気味な効果だと言えると思います。

おわりに

強い弱いが一概に言えない奥深さがこのゲームの良いところなので
状況やデッキによって、カードの評価は大きく変わってきます。
その中でも、それなりに汎用性のあるものをという事で紹介してみました。

アイアンクラッドは、初心者向けキャラに見えてその実
うまく運用するには知識と経験が必要...というカード群になっているので
攻略の取っ掛かりとして、参考にしていただければと思います。

Slay the Spire
タイトルSlay the Spire
メーカーHumble Games
発売日2019年6月6日
定価ダウンロード版 / 2,570円